インクジェットプリンターの印刷物に線が入る原因は、主にインクヘッドの目詰まりです。他にもプリンター内部の汚れや印刷設定などいくつかあり、線が入る方向や色によって原因を切り分ける必要があります。
本記事ではプリンターで線が入る原因と、メーカー別の対処法を詳しくご紹介します。
プリンターの印刷物に線が入る原因
インクジェットプリンターでの印刷時、用紙に線が入る原因は主に5つです。
- インクの目詰まり
- 印刷設定の不一致
- 紙送りタイミングのずれ
- プリンター内部の汚れ
- 異なるメーカーの互換インクの使用
一つずつ確認し原因を特定しましょう。ここではそれぞれの原因について、線の入り方の傾向とあわせてご紹介します。
インクの目詰まり
インクを出すヘッド部分のノズルが目詰まりしていると、一部の色が欠けるなど正常に印刷されず線が入ります。目詰まりが原因の場合、黒色や白色の線が入ることがあります。
印刷設定の不一致
印刷品質が低く設定されていたり、セットした用紙と設定上の用紙種類が異なったりしていると線が入ることがあります。印刷設定の不一致が原因の場合、紙送りの方向に対して横に線が入る傾向があります。
紙送りタイミングのずれ
プリントヘッドが左右に移動するときに紙送りタイミングが合わないと、印刷位置がずれて線が入ります。紙送り方向に対して、横に白色の線が入ることがあります。
プリンター内部の汚れ
プリンター内部が汚れていると、紙送りのときに汚れが付着して線が入ります。紙送り方向に対して、黒色やその他色のついた縦線が入ることがあります。
異なるメーカーの互換インクの併用
異なるメーカーの互換インクを併用すると、紙送り方向に対して縦に線が入ることがあります。互換インクは通常、純正インクとの併用が可能です。しかし異なるメーカーの互換インクを併用は、トラブルの原因となるため推奨されません。
【メーカー別】線が入るときの対処法
インクジェットプリンターの印刷物に線が入る場合の対処法を、エプソン、キヤノン、ブラザーのメーカー別にご紹介します。
操作方法は機種によって異なるため、詳細は各プリンターの取扱説明書をご参照ください。
EPSON(エプソン)
エプソンは、線の色と方向によって対処法を提案しています。下表でご自身の印刷物の線の色・方向がどれに当てはまるかを確認し、対処法をお試しください。
▼エプソン 線が入る場合の原因一覧
線の色/方向 | 縦方向 | 横方向 |
白い線 | ・ヘッドの目詰まり | ・ヘッドの目詰まり ・印刷設定の不一致 ・プリンターの紙送りのずれ |
黒・色付きの線 | ・ヘッドの目詰まり ・プリンター内部の汚れ |
・ヘッドの目詰まり ・印刷設定の不一致 ・プリンターの紙送りのずれ |
参照:エプソン「思った通りの印刷結果にならない(白紙で印刷される、線が入る、黒色が出ない、特定の色が出ない等)」
ヘッドの目詰まりの対処法
もっとも多い原因はヘッドの目詰まりです。以下の手順でも改善しない場合は修理窓口に修理を依頼し、修理不可の場合は買い替えを検討しましょう。
- ノズルチェックを実施する
- インクヘッドのクリーニングを実施する
- プリンターを休ませて12時間放置する
- (休ませても改善しない場合)強力クリーニングを実施する
※強力クリーニング機能がない機種は、修理窓口に修理を依頼 - 印刷物に白い縦線が入る場合は半透明フィルムを清掃する
※半透明フィルムが見つからない、手が届かない場合は無理に清掃を行わず、修理を検討
参照:エプソン「思った通りの印刷結果にならない(白紙で印刷される、線が入る、黒色が出ない、特定の色が出ない等)」
半透明フィルムの掃除方法は、のちほどご紹介する「プリンター内部の汚れの対処法」の項目をご参照ください。
印刷設定の不一致の対処法
まずは、プリンターにセットした用紙の種類とプリンタードライバーで設定する「用紙種類」を合わせます。一致していないと、印刷品質が悪くなるためです。
続いて印刷品質を「きれい」に設定します。各OSでの対応方法は以下のとおりです。
<Windowsの場合>
- プリンタードライバーの「印刷設定」画面を開く
- 「印刷品質」のメニューから「きれい」を選択する
- 「OK」ボタンをクリックして「印刷設定」画面を閉じる
- 印刷を実行し、改善されるか確認する
<Mac OSの場合>
- 対象のプリンターがシステム設定のデフォルトプリンターに設定されているか確認する
- アプリケーションソフトにて印刷するデータを開く
- 「ファイル」メニューをクリックして、「プリント…」をクリックする
- 対象「プリンタ」を確認して、「印刷設定」を選択する
- 「印刷品質」または「モード」で、印刷品質の設定を「きれい」に選択する
- 印刷を実行し、改善されるか確認する
参照:エプソン「印刷結果に等間隔で色のついたスジ(線)が入る場合の対処方法を教えてください」
プリンターの紙送りのずれの対処法
プリントヘッドの位置調整を行うことで、紙送りでのずれに対処できます。機種別の細かい操作方法は、以下リンク先をご参照ください。
参照:エプソン「プリントヘッドの位置調整をする方法を教えてください」
<Windows:カラリオ EW-056Aの場合>
- プリンターの電源を「オン」にして、A4サイズの普通紙を複数枚プリンターにセットする
- プリンタードライバーの「印刷設定」画面を開く
- 「ユーティリティ」タブを選択して、「プリントヘッドの位置調整」をクリックする
- 「実行」「印刷>」をクリックする
- 複数の調整用パターンが印刷されるので、それぞれ「#1~#7」の中から縦スジのないパターンの番号を確認する
- 確認したパターン番号を画面上に設定して、「次へ」をクリックする
- 続いて黒印刷の紙送りのためのギャップ調整用シートを印刷するため「印刷>」をクリックする
- 調整用パターンが印刷されるので、隙間または重なりがもっとも少ないパターンの番号を確認する
- パターン番号を画面上で設定して、「終了」をクリックする
※パターンの選択で該当するものがない場合は、もっとも線の少ない番号を選択し、改善するまで何回か繰り返す
<Mac OS:OS X以降・カラリオ EW-056Aの場合>
- プリンターの電源を「オン」にして、A4サイズの普通紙を複数枚プリンターにセットする
- プリンタユーティリティの画面を開く
- 「プリントヘッドの位置調整」をクリックしてから、「実行」「印刷>」をクリックする
- 複数の調整用パターンが印刷されるので、それぞれ「#1~#7」の中から縦スジのないパターンの番号を確認する
- 確認したパターン番号を画面上に設定して、「次へ」をクリックする
- 続いて黒印刷の紙送りのためのギャップ調整用シートを印刷するため「印刷>」をクリックする
- 調整用パターンが印刷されるので、隙間または重なりがもっとも少ないパターンの番号を確認する
- パターン番号を画面上で設定して、「終了」をクリックする
※パターンの選択で該当するものがない場合は、もっとも線の少ない番号を選択し、改善するまで何回か繰り返す
参照:エプソン「プリントヘッドの位置調整をする方法を教えてください(EW-056A)」
プリンター内部の汚れの対処法
用紙経路と、プリンター内部にある半透明フィルムをそれぞれ掃除します。スキャナー機能を使用して印刷している場合は、原稿台のガラス面の汚れがないかも確認しましょう。
機種ごとの操作方法の詳細は、以下リンク先をご参照ください。
参照:エプソン「印刷結果に汚れが付く場合の対処方法を教えてください」
<用紙経路のクリーニング>
- 原稿台と原稿カバーに汚れがないことを確認する
- A4サイズの普通紙をセットする
- 原稿をセットしない状態でコピーを実行し、給紙経路をクリーニングする。排出された用紙に汚れやインクが付着しなくなるまで繰り返す
- 改善しない場合は内部にインクが付着している可能性があるため、綿棒などで拭き取る(掃除場所は上記リンク参照)
参照:エプソン「印刷結果に汚れが付く場合の対処方法を教えてください(EW-056A)」
<半透明フィルムのクリーニング>
- 電源ボタンを押してプリンターの電源を「オフ」にし、電源ランプが消灯して動作音がしていないことを確認する
- スキャナーユニットを両手で持ち上げて、スタンドが止まるまで開ける
- 汚れが付いていないか確認する。半透明フィルムに汚れが付着している場合は、次の手順に進む
- 水で薄めた中性洗剤を、しずくが垂れない程度に綿棒に付け、半透明フィルムの汚れている箇所をなでるようにして少しずつ拭く
- 綿棒をこまめに取り換えて、から拭きする
- 汚れが落ちるまで綿棒を換えながら手順4、5を繰り返す
- スキャナーユニットを閉める
参照:エプソン「罫線ずれ・画像のずれ・文字が二重になる、縦スジ、フェータルエラーが出る場合の対処方法(半透明フィルムをクリーニングする)」
Canon(キヤノン)
Canonはインク形状の独立型・一体型でそれぞれ対処法が紹介されています。独立型と一体型の違いについては、こちらの記事をご参照ください。
独立型の対処法
- インク残量があるか確認する。インク残量が不足している場合は、新しいインクへ交換し改善されるか確認する
- インクタンクにオレンジ色のテープが残っていないか確認する。残っている場合はきれいに取り除く
- ノズルチェックパターンを印刷して、目詰まりが発生していないか確認する。インクが正常に出ていない場合は、クリーニングや強力クリーニングを実施し、改善されるか確認する
- 強力クリーニングでも改善しない場合は、24時間以上経過したあとにもう1度強力クリーニングを実施する
- それでも改善しない場合はプリントヘッドの故障が疑われるため、修理を検討する
参照:Canon「【インクジェットプリンター】インクが出ない・掠れる(インクタンク独立型)」
一体型の対処法
- カートリッジの底部を保護している保護テープがはがされているか確認する
- インク残量があるか確認する。インク残量が不足している場合は、新しいカートリッジへ交換し改善されるか確認する
- ノズルチェックパターンを印刷して、目詰まりが発生していないか確認する。インクが正常に出ていない場合は、クリーニングや強力クリーニングを実施し、改善されるか確認する
- 強力クリーニングでも改善しない場合は、24時間以上経過したあとにもう1度強力クリーニングを実施する
- それでも改善しない場合は、カートリッジを交換する。交換しても改善しない場合は故障の可能性があるため、修理を検討する
参照:Canon「【インクジェットプリンター】インクが出ない・掠れる(プリントヘッド一体型)」
brother(ブラザー)
ブラザーは線の色によって対処法が分かれます。当てはまる方法をご確認ください。
参照:ブラザー「【インクジェット プリンター】印刷された用紙に線(筋)が入ります」
黒または色のついた線が入る場合
- スキャナーを利用している場合、ガラス面が汚れていると縦線が入るので掃除する
- プリンタードライバーで、印刷品質を変更する。Windowsの場合は「高画質」または「最高画質」、Mac OSの場合は「最高」を選択する
白い線が入る場合
- 本体液晶のインクボタン、または「メニュー>メンテナンス」を押下する
- 「印刷品質のチェックと改善-かすれ、スジ、ずれの改善」を押下したら、「印刷品質のチェックと改善-かすれ、白スジの改善」を選択する
- A4用紙をトレイにセットし、「スタート」を押下する
- 印刷品質チェックシートが出力されたら操作パネル上のホームボタンを押下し、印刷結果にかすれや抜けがあるか「はい」「いいえ」で選択する
- チェックシートの結果に問題がある場合、目詰まりの可能性があるためクリーニングを実施する
- チェックシートの結果に問題がない場合、印刷品質を「高画質/最高画質」に設定する
- 改善されない場合は、修理を検討する
互換インクで線が入るときの対処法
互換インクを使用して線が入る場合の対処法は、基本的に前項でご紹介したメーカー別の方法と同様です。
ただし異なるメーカーの互換インクを併用している場合は、まず同じメーカーのインクに統一しましょう。
目詰まりが原因の場合はヘッドクリーニングのほか、洗浄液で清掃する方法もあります。
目詰まりさせないためのポイントは、こちらをご参照ください。
プリンターで線が入るときは原因・メーカー別に対処法を確認
インクジェットプリンターで線が入る原因には、目詰まりや印刷設定の不一致などがあります。線が入る向きや色によって原因はさまざまなので、メーカー別の対処法を参考にしましょう。
互換インクの専門店「ベルカラー」のインクは、高品質で目詰まりが起こりにくい商品です。ぜひ公式サイトをご覧ください。
\ ベルカラーは互換インクの専門店です/