プリンターインクとプリンターの収納場所は?アイデアを紹介

インクについて

プリンターインクとプリンターを所有している場合、お悩みにつながるのが「収納場所」です。大きなプリンターインクやばらつきやすいインクは、なかなか上手に収納できないものですよね。

プリンターインクやプリンターの最適な収納場所は人によって異なりますが、収納時のポイントを押さえておくことで利便性の向上や劣化防止につながります。

本記事では、インクやプリンターの使用頻度に応じた収納場所・収納方法を解説します。さまざまなパターンの中からご自身に適した場所を見つけ、すっきりと収納できるようになりましょう。

プリンターインクの収納場所

プリンターインクを収納する際には、以下のポイントに注目して収納しましょう。

<収納のポイント>

  • プリンターインクの劣化を防ぐために直射日光の当たる場所・高温多湿の場所を避ける
  • インクの開封状態によって保存方法を変える
  • ボトルインクは倒れて漏れないように立てて保管する

詳細なプリンターインクの保存方法については「プリンターインクの正しい保存方法とは?保存期間についても解説」をご覧ください。

リビングの棚の中

リビングの棚の中に収納する際には、無印のボックスなどにインクを入れるとまとまって収納できるためおすすめです。

また無印のボックスの中に、100均で購入できるブックエンド入れて仕切りを作ることで、インクを色ごとに分けて保管できます。

カートリッジタイプのインクを保管する場合は、カートリッジが空気に触れないようにチャック付きのビニール袋に入れましょう。

作業机の引き出し

プリンターの使用頻度が多い場合は、すぐにインク交換できるように作業机の引き出しに入れておくのも1つの手段です。

引き出しに物が多いのであれば、仕切りボックスを使って引き出しを整頓し、インクを収納しましょう。

引き出しにカートリッジタイプのインクを保管する際にも、チャック付きのビニール袋に入れてカートリッジが空気に触れないようにしてください。

またボトルインクを引き出しに収納する場合、引き出しを開けるときの振動でボトルインクが倒れないように注意しなければなりません。

ボトルインクがフィットする仕切りボックスを使用する、仕切りボックスの中にさらに仕切りを入れるなどして、ボトルインクを固定できるにしましょう。

プリンターの収納場所

プリンターの使用頻度に応じて、最適なプリンターの収納場所は変わってきます。

収納場所は作業効率にも関わる部分のため、プリンターの用途や生活スタイルにあわせて収納場所を決めていきましょう。

プリンターの使用頻度が多い場合

テレワークなどでプリンターの使用頻度が多い場合は、プリンターを常に手の届く範囲に置くとよいでしょう。

プリンターの出し入れの手間を省略でき、作業効率も向上します。

作業机の上

テレワークでパソコンとプリンターを頻繁に使用する場合、プリンターの位置がパソコンから離れていると印刷する度に席を離れなくてはなりません。

しかし作業机が広い場合、作業机の上にプリンターを置いておくと、印刷の度に席を離れる必要がなくなり、作業効率の向上につながります。

プリンターのケーブルや配置を考慮することで作業机の上が整頓され、十分な作業スペースが確保できるでしょう。

あまりスペースが取れない方にはパソコンラックがおすすめです。

上段にプリンター、真ん中の段にパソコン、下段を引き出しにするなどして、作業机のデッドスペースを有効活用しましょう。

作業机の下

作業机があまり広くない場合は、作業机の下を利用しましょう。

作業机の下にプリンターを置くことで、すぐにプリンターを使用でき印刷の度に席を離れる必要もありません。

ただし、なるべく床にプリンターを直置きしないように気をつけてください。ほこりなどが溜まりやすく印字不良を引き起こす可能性があるためです。

プリンター収納時のアイデアとして、キャスター付きのワゴンや台座の上にプリンターを置くことで、ほこりがたまるのを防げます。

また、プリンターを取り出し時にも簡単に引き出せるためぜひお試しください。

プリンターの使用頻度が少ない場合

プリンターの使用頻度が少ない場合は、なるべく日常生活の邪魔にならない場所に収納しておきましょう。

プリンターのサイズによっては、プリンターを出しっぱなしにしておくと生活空間の中でも場所をとってしまいます。以下の収納場所を参考にしてください。

リビング

テレワークなどであまりプリンターを使用しない場合、リビングに収納するのも1つの手段です。

リビングに置いておくと家族で共有してプリンターを使用できます。

リビングにプリンターを置く際には、プリンターの色と周り家具や雑貨の色を揃えると、インテリアとしてプリンターが溶け込みます。

プリンターをおしゃれに収納したい方はぜひお試しください。

クローゼット

暑中見舞いや年賀状作成時しかプリンターを使用しない場合は、クローゼットにしまっておきましょう。

プリンターを使用する際に出し入れの手間がありますが、日常生活でプリンターが邪魔になることはありません。

ただし、長い間プリンターをしまっておくとインクが乾燥し固まってしまうため、定期的に印刷をするようにしましょう。

また、プリンターにカバーをかけるなど、ほこりが溜まらないような工夫も必要です。

テレビボード

AV機器を収納する場所が設けられているテレビボードにはプリンターが収納できます。

電源コード用の穴も空いているため、プリンターの配線問題も気にする必要もありません。

スペースが余っていれば、印刷用紙やインクなどプリンター関連の備品を一括して管理できるため便利です。

ただし、上部カバーがあるプリンターの場合は、一度テレビボードから取り出さないと使用できないケースもあるためご注意ください。

テレビボードには、収納スペースが広いもの、棚板がついていて中身が簡単に引き出せるものなどさまざまな種類があります。

テレビボードに収納する前に、プリンターを使用時に取り出す必要がないか、簡単に取り出せるかなどを確認しましょう。

プリンターインクやプリンターの使用頻度にあわせてベストな収納方法を!

プリンターインクやプリンターの最適な収納場所は使用頻度に応じて異なります。

ただし共通しているのは、プリンターやインクを長持ちさせるための保管方法(ポイント)があるということです。

プリンターインクの場合、直射日光・高温多湿の場所を避けることで、インクの劣化や漏れを防ぐことにつながります。

ぜひ本記事を参考に、最適な場所・方法でプリンターインクとプリンターを収納しましょう。

\ ベルカラーは互換インクの専門店です/
ベルカラー|互換インクの購入はこちら

タイトルとURLをコピーしました