エプソン(EPSON)プリンターインクの特徴は?選び方も解説

インクについて

エプソン(EPSON)はインクジェットプリンターの主要メーカーです。プリンターを探していると、エプソンのプリンターインクにはどのような特徴があるのか気になる方もいらっしゃるでしょう。

本記事では、エプソンのプリンターインクの特徴を解説します。印刷コストの比較やインクの選び方もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

【エプソンインク】純正品の特徴5つ

エプソンの純正インクの最大の特徴は「高品質な写真印刷」ができる点です。プリンターによってカートリッジタイプと大容量のエコタンクタイプの2種類があります。

インクの特徴を、以下5つの観点で解説します。

  • インクタイプ
  • 色数
  • 形状
  • 型番
  • コスト

【インクタイプ】染料インクで仕上がりがきれい

プリンターインクには「顔料タイプ」と「染料タイプ」の2種類があり、エプソンには染料タイプを採用したプリンターが多くあります。

顔料タイプはインクを紙の表面に定着させるのに対し、染料タイプはインクを紙に染み込ませます。染料タイプはインクが紙の内部まで浸透するため発色が美しく、光沢紙に印刷をしても光沢感を失いません。

この特性により、エプソンの純正インクはカラー印刷がきれいに仕上がります。

染料と顔料のより詳細な違いはこちらの記事で解説しています。

染料と顔料の違いは?プリンターインクの選び方を徹底解説! - インク知恵袋|互換インクの専門店ベルカラー
ベルカラー広報部の阿部です。 家庭用プリンターを購入する際、染料インクと顔料インクの違いについてよく分からずに選んでしまっていませんか? 多くのご家庭でプリンターが使われている一方で、プリンターの品質を左右するインクの種

【色数】インクの色数が多く表現豊か

エプソンのプリンターは一般的な「BK(ブラック)、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)」の4色に加えて、「LC(ライトシアン)・LM(ライトマゼンタ)」の淡い2色を加えた全6色の染料インクを搭載したモデルがあります。

色数が多いと、印刷物の色彩表現がより豊かになります。

インクの種類については、こちらの記事で解説していますので、合わせてご覧ください。

EPSONのインクの種類と選び方を解説!型番から一目で分かる早見表付き - インク知恵袋|互換インクの専門店ベルカラー
本記事ではEPSONインクの種類と選び方について解説します。ランニングコストを抑えられるインクもご紹介するためぜひ参考にしてください。

【形状】独立型カートリッジで効率的

インクカートリッジはプリンターによって「一体型」と「独立型」があります。それぞれの特徴とメリット・デメリットは以下のとおりです。

▼インクカートリッジの形状比較

形状 一体型 独立型
特徴 インクを噴射するヘッドとインクタンクが一体になっている ヘッドとインクタンクがそれぞれ独立している
メリット カートリッジ交換時にヘッドも交換されるので、ヘッドの劣化が気になりにくい なくなった色のカートリッジのみ交換できるので、インクを無駄なく使える
デメリット 1色でもなくなるとすべてのインクを丸ごと交換する必要がある ヘッドが劣化したときには修理やプリンター本体の買い替えが必要になる

エプソンは一部の単機能モデルなどをのぞき、独立型を採用した機種が多くあります。独立型のメリットであるカートリッジを無駄なく使い切れるため効率的です。

一体型、独立型の詳細はこちらの記事で触れておりますのであわせてご覧ください。

プリンターインクの一体型とは?独立型との違いやメリット・デメリットを紹介 - インク知恵袋|互換インクの専門店ベルカラー
プリンターのインクカートリッジには「一体型」と「独立型」がありますが、「違いがよく分からない」とお考えの方に向けて違いを詳しく解説しています。
プリンターは独立型インクが安い?メリットとデメリットを解説 - インク知恵袋|互換インクの専門店ベルカラー
本記事では独立型インクカートリッジの特徴やメリット・デメリット、トラブルを防ぐためのポイントを解説します。

【型番】「カメ」「タケトンボ」など型番が分かりやすい

エプソンのインクはアルファベットやローマ字で表記される型番(例:KAM-6CL)の他、パッケージに「カメ」「タケトンボ」「マグカップ」といったカナの名詞とイメージ写真が掲載されています。

名称が分かりやすく視覚的にも確認しやすいため、買い間違いを防ぐ効果があります。

【コスト】印刷コストはやや高め

エプソンの印刷コストは、他メーカーと比較するとやや高めの傾向があります。ただしエコタンク搭載モデルはカートリッジタイプと比較するとコストが安く、大量に印刷する人におすすめです。

エプソンと同じ6色インク対応のキヤノン製プリンターと、印刷コストを比較した結果は以下のとおりです。

▼エプソン・キヤノン 印刷コスト比較

プリンター インク型番 印刷コスト(L版・写真用紙) 印刷コスト(A4カラー)
エプソン
EP-885AW/AB/AR
KAM(カメ)

※増量タイプの場合

約24.8円 約13.9円
エプソン
EP-715A
SAT(サツマイモ) 約35.0円 約19.8円
エプソン
EW-M873T
TOB(トビバコ)
※エコタンク
約8.7円 約1.8円
キヤノン
PIXUS TS8430
BCI-381/380

※増量タイプの場合

約20.6円 約11.3円
キヤノン
PIXUS TS8630
BCI-331/330

※増量タイプの場合

約22.9円 約12.7円
キヤノン
PIXUS XK90
XKI-N11/10

※増量タイプの場合

約14.8円 約7.0円

※2023年10月現在

【エプソンインク】互換品の特徴3つ

純正インクの互換品である「互換インク」についてご紹介します。

互換インクとは、プリンターメーカー以外のメーカーが製造している純正品と互換性があるプリンターインクです。純正品と比べ品質は商品によってやや劣る場合もありますが、純正品の1/2~1/3の価格で入手できるためコスト面に大きな魅力があります。

エプソン向けの互換インクについて、特徴を3つ解説します。

【型番】純正品と同様で選びやすい

互換インクは純正品の型番から対応商品を特定できます。たとえば、エプソンの「カメ」なら互換インクも「カメ」の名称で探せるため、簡単に見つけ出せるでしょう。

型番によってはカートリッジタイプの他にボトルタイプの詰め替え用インクがあり、エコタンクに対応した互換インクもあります。

用途や使用頻度に応じてインクを選べることは互換インクのメリットです。

【インクタイプ】顔料・染料タイプそれぞれ存在

エプソン向けの互換インクは、くっきりと印刷できる顔料タイプと目詰まりの起きにくい染料タイプの両方が用意されています。

純正インクの型番に対応している互換インクでも、顔料と染料の種類が異なることがあります。

例えばEW-052Aの場合、純正カートリッジのブラックは「顔料インク」ですが、ベルカラー製の互換カートリッジは全色「染料インク」でのご用意です。

顔料インク対応のプリンターであれば染料インクを使用できます。ただし、染料インク対応のプリンターでは顔料インクの使用はできません。

インクを選ぶ際にはインクタイプも確認しておきましょう。

【容量】大容量に対応した商品も

大容量に対応した互換インクもあり、インク代のコストを抑えたい場合におすすめです。

ただしインクには使用期限があり、開封済みの場合は1年以内に使い切ることを推奨しています。大容量を選ぶときは事前に使用頻度を考慮しましょう。

エプソンのプリンターインクの選び方

エプソンのプリンターインクをどのように選べばよいかをご紹介します。

プリンターによってインク型番は決まっている

エプソンに限らず、インクはプリンターごとに染料・顔料のインクタイプやカートリッジ形状が決まっています。対応する型番のインクしか使用できないため、インクを選ぶ際には必ず確認しておきましょう。

なお、対応するインク型番の中であれば、利用予定に応じて大容量タイプなどサイズ違いを選択できます。

エプソンインク型番の「L」の有無による違いはこちらの記事で解説しています。

EPSONインクのLありとLなしの違いは?お得なインクも解説 - インク知恵袋|互換インクの専門店ベルカラー
本記事ではEPSONインク型番の「L」の有無による違いについて解説しています。Lの意味を正しく理解することでご自身に適したインクを選べるようになるため、ぜひ参考にしてください。

インク代を抑えるなら互換インクがおすすめ

同一型番のインクには、純正品の他にインク代を抑えられる互換インクという選択肢もあります。

ベルカラーではエプソンのインクに対応した互換インク商品を多数ご用意しています。インクのコストを抑えたい方は、ぜひ利用をご検討ください。

下表で純正と互換インクの価格を比較しています。

▼エプソン インク代の比較

インク型番 純正インク ベルカラーの互換インク
KAM-6CL-L
(カメ/6色大容量パック)
8,060円 2,450円
SAT-6CL
(サツマイモ6色パック)
6,050円 2,880円
TOB-PB/MB/C/M/Y/GY
(トビバコ全6色)
※エコタンク
12,276円
(2,046円×6色)
2,300円
(6色セット)

※2023年11月現在

例にあげた型番では、互換インクが圧倒的に安く入手可能です。

エプソンインクの特徴を踏まえてプリンターを選ぼう

エプソンにはインクタイプや形状、型番など異なるインクが存在しています。

カートリッジかエコタンクか、対応する互換インクが存在しているかといったポイントは、インク代のコストにも直結します。エプソンプリンターのインクの特徴をおさえて、プリンター選びに役立てましょう。

互換インクが気になった方は、ぜひベルカラーでインク型番をお探しください。

\ ベルカラーは互換インクの専門店です/

ベルカラー|互換インクの購入はこちら

タイトルとURLをコピーしました